
関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)で日本語教師養成講座を受講できるスクールと、その値段を一覧にまとめたよ!
*プランやキャンペーンなどで値段は変動する場合があります。ご自身でもお確かめ下さい。
また、文化庁が定める「日本語教育機関の告示基準」を満たした学校のみ掲載しています。
茨城県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
筑波学院大学 | 日本語教員養成プログラム | 検定料 10,000円 入学金 15,000 円 受講料 304,800 円 (必修科目受講料のみ、選択科目受講料およびテキスト代除く)※平成30年度の情報 |
茨城県つくば市吾妻3丁目1番地 |
茨城県で日本語教育機関の告示基準を満たした学校は筑波学院大学のみとなっているようです。通常のスクールより割安なので、アクセスさえよければ他県から通学するのもアリだと思います。
栃木県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
ヒューマンアカデミー株式会社 宇都宮校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
栃木県宇都宮市大通2-2-3 明治安田生命黒崎ビル1階 |
日本語学校ジャパン・スクール・オブ・ビジネス | 日本語教師養成講座(420時間コース) | 486,000円 | 仙台市青葉区中央3-1-22 エキニア青葉通りビル7階 |
群馬県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
学校法人NIPPON ACADEMY | NIPPON講座66 | 480,000円 | 群馬県前橋市大手町2-5-10 |
埼玉県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
ヒューマンアカデミー株式会社 大宮校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル24階 |
千葉県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
学校法人朝日学園 明生情報ビジネス専門学校 | 求職者支援訓練 日本語教師養成科 | 無料 ※主に雇用保険を受給できない離職者のみ受講可能 |
千葉県松戸市新松戸4-2-1 |
S M I言語教育学院 | 日本語教師養成講座3ヶ月420時間コース 日本語教師養成講座6ヶ月420時間コース |
580,000円(税込) | 千葉県船橋市湊町1丁目2-21 船橋ケイ・ジイビル6階 |
ヒューマンアカデミー株式会社 千葉校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル3F |
ヒューマンアカデミー株式会社 柏校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
千葉県柏市柏4-5-10 サンプラザビル6F |
東京JLA外国語学校本校 | 日本語教師養成総合講座6か月コース | 560,000円 | 千葉県船橋市栄町1-1-20 |
東京都で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
学校法人吉岡教育学園 千駄ヶ谷日本語教育研究所(高田馬場校) | 日本語教師養成講座 420時間総合課程 | 567,000円 | 東京都新宿区高田馬場1-26-7 |
アークアカデミー | 日本語教師養成講座420時間総合コース | 入学金/20,000円(税別) 受講料/480,000円(税別) |
東京都新宿区西新宿7-11-3 平田ビル1号館2階 |
インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所 | 日本語教師養成コース(420時間コース) | 571,600円 | 東京都台東区台東2-20-9 |
大原出版株式会社 大原言語教育センター | 420時間総合コース「通学」 | 528,600円 | 東京都千代田区西神田2-2-10 |
学校法人新井学園 赤門会日本語学校 | 日本語教師養成講座420時間総合コース | 538,099円 | 東京都荒川区東日暮里5-41-12 |
学校法人KCP学園 KCP地球市民日本語学校 | 日本語教師養成講座 420時間少人数実践コース | 入学金/21,000円 受講料/546,000円 |
東京都新宿区新宿1-29-12 |
大原出版株式会社 大原言語教育センター | 420時間総合コース「理論編Web」 | 478,600円 | 通信 |
KEC日本語学院(新宿校) | 日本語教師養成講座420時間コース | 入学金/21,600円 受講料/534,000円 |
東京都新宿区西新宿7丁目18-20 ルミエール西新宿ビル2階 |
京進ランゲージアカデミー | 日本語教師養成講座420時間コース | 入学金/21,600円 受講料/540,000円(税込・教材費込) |
東京都新宿区西早稲田2-18-18 TCKビル3階 |
学校法人香川学園 メロス言語学院 | 日本語講師養成科[501時間コース] | 不明 | 東京都豊島区東池袋2-45-4 上村第一ビル3階 |
アルファ国際学院 (東京校) | 日本語教師養成420時間総合講座 | 529,200円 | 東京都千代田区紀尾井町3-32 紀尾井アートギャラリー2階 |
東京中央日本語学院 | 日本語教師養成講座420時間コース 1年・半年 | 入学金/32,400円 受講料/518,400円 |
東京都新宿区 信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル4・5・6階 |
学校法人朝日学園 東京明生日本語学院 | 求職者支援訓練 日本語教師養成科 | 不明 | 東京都墨田区緑1丁目2−10 |
ニューヨークアカデミー (東京代々木校) | 420時間マスターコース | 440,000円 | 東京都渋谷区代々木1-36-1 ミユキビル2F |
JCLI日本語学校 | 日本語教師養成420単位時間総合コース | 507,600円 | 東京都北区豊島8-4-1 |
学校法人文化学園 文化外国語専門学校 | 文化外国語専門学校日本語教師養成科 | 1,027,400円 | 東京都渋谷区代々木3-22-1 |
公益財団法人アジア・アフリカ文化財団 専門学校アジア・アフリカ語学院 | 専門課程 日本語教育学科 日本語教師養成課程 | 760,000 円 | 東京都三鷹市新川 5-14-16 |
学校法人滋慶学園 東洋言語学院 | 日本語教師養成講座420時間総合コース | 540,000円(税別) | 東京都江戸川区西葛西7-6-3 |
拓殖大学日本語教育研究所 | 日本語教師養成講座420時間コース | 504,000 円 | 東京都文京区小日向3-4-14 |
ヒューマンアカデミー株式会社 銀座校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
東京都中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビル4F |
ヒューマンアカデミー株式会社 新宿校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル8F |
ヒューマンアカデミー株式会社 立川校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
東京都立川市曙町2-10-1 ふどうやビル8階 |
学校法人江副学園 新宿日本語学校 | 日本語教師養成講座1 | 570,000円 | 新宿区高田馬場2-9-7 |
学校法人江副学園 新宿日本語学校 | 日本語教師養成科(求職者支援) | 不明 | 新宿区高田馬場2-9-7 |
中央出版株式会社 日本東京国際学院 | 日本語教師養成講座420時間総合コース | 577,800 円 | 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル |
アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツ | 日本語教師養成講座 | 入学金/10,000円 受講料/451,500円 (別途テキスト代3~3.5万円) |
東京都新宿区揚場町2-16 第2東文堂ビル |
東京中央日本語学院 | 日本語教師養成講座420時間コース(eラーニング) | 入学金/32,400円 受講料421,200円 |
通信 |
学校法人朝日学園 東京明生日本語学院 | 日本語教師養成科 夜間420時間コース | 550,000円 | 東京都墨田区緑1丁目2−10 |
東京日本語センター | 東京日本語センター日本語教員養成講座 | 700,000円 | 港区芝大門1-2-22 |
フジ国際交流センター | フジ国際語学院 日本語教師養成講座420時間総合コース | 入学金/10,000円 授業料/450,000円 教材費/30,000円前後実費 |
東京都新宿区北新宿1-7-20 |
神奈川県で日本語教師養成講座を受講できるスクールと値段
スクール名 | 講座名 | 価格 | 所在地 |
学校法人吉岡教育学園 千駄ヶ谷日本語教育研究所(横浜校) | 日本語教師養成講座 420時間総合課程 | 517,000円 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-5 久保田ビル5F |
アルファ国際学院 (横浜校) | 日本語教師養成420時間総合講座 | 529,200円 |
神奈川県横浜市神奈川区
鶴屋町2-21-8第1安田ビル4階 |
ヒューマンアカデミー株式会社 横浜校 | 日本語教師養成総合講座 | 入学金 / 32,400円 授業料 / 572,400円 |
横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル9F |
受講料の相場としては、50万円〜60万円といったところのようです。
各学校によってカリキュラムや受講可能な時間帯、サポート体制も異なるので、資料請求等で比較検討してみましょう。
近くに学校がない、思ったより受講料が高かった・・・という場合は、講座受講のほかにも毎年10月に実施されている「日本語教育能力検定試験」に合格するというルートもあります。

未経験から独学で日本語教師になる方法とオススメ教材
日本語教師って、海外の人と触れ合える夢のある仕事だよね!
そうじゃな。外国人労働者も増えているし、これからの需要が見込まれる職業でもある。
...
ただし非常に範囲が広く、平均合格率は約23%と難関のため、合格のための通信講座もオススメです。
日本語教育能力検定試験オススメ通信講座
日本語教育能力検定試験は、教材が揃っている通信講座での合格を目指すのが近道。
コスパの良い通信講座を調査しました↓

【2021年最新】日本語教師の通信講座を比較!安くて高品質なのは?
日本語教育能力検定試験に合格し、日本語教師となるための通信講座。実績と知名度がある5社が提供する通信講座から比較表を作成しました。値段・品質と多方面から比較し、もっともコスパに優れた通信講座を紹介します。
通信講座の価格はおおよそ10万〜20万程度。通学と比べて、かなり費用を抑えられます。添削指導などのサポート体制も充実。ぜひ一度チェックしてみましょう。
コメント